2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
いつもぽちと布団を並べて寝ている。 早寝の私とぽちが床に入るのが同じで、いつのまにかこうなった。 そこへ日々、入れ替わり立ち替わり誰かしらに侵入される。 いくつになっても子供と寄り添って寝るのは嬉しい。 少しの間ならいいのだが、そのまま寝込ま…
卵かけご飯、美味しいですよねぇ。 そこにキムチとごま油ですよ!間違い無いですよねぇ。 イッコはもう「それどうやって混ぜるの?」っていうくらいに もりもりに盛り付けて美味しそうに頬張っていましたよ。 そして午後からマッサージに行くそうです。 疲れ…
てことでごめんなさい🙏 今日はお休みです。 ランキング参加中主婦
知らない間に青タンができている事がたまにある。 何処かにぶつけた記憶もなく、いつできたんだろうと思っている。 気になってちょっと調べてみたら原因は様々。 ただぶつけたからってだけじゃなくその時の体調も関係していたりする。 おっちょこちょいだし…
偶然そういう色合いになっちゃう時ってありますよね! クリスマスって、まあ、何にもないけど何だかワクワクするものですね! ランキング参加中主婦
あ〜、こんなの編んでた〜!っていうのがまた見つかりました。 裏生地とがま口の口金つけるところで悪い癖が出てしまいお蔵入り。 やりますよ〜今度こそ! 仕上げることをここに誓います! ランキング参加中主婦
この寝跡、厄介なんですよ〜 歳をとってくるとこれがまたなかなかとれない。 蒸しタオルあててみたりしてもすぐには無理です。 なので寝る場所と寝るポーズに注意です。 エライコッチャになりますよー! ランキング参加中主婦
これはなんで間違えちゃうんでしょうかね〜 あるあるでしょうか? その時はもう笑うしかないです💦 ランキング参加中主婦
[COCOSILK] ナイトキャップ シルク シンプルタイプ 就寝用 シルクキャップ シルク100% ヘアキャップ ロング ショートヘア (L, ピンク) COCOSILK Amazon 姉にはいつも娘達にも誕生日プレゼントを用意してもらっている。 なので娘達と一緒に下調べをして用意し…
なんでなんでしょう。 ほんとに話が盛り上がってきた時にもう我慢できなくなって 話の腰を折ることがよくあります。 そうしたら、イッコはなんと鼻水が出てくると。 気のせいでしょうか… ランキング参加中主婦
着圧のせいにしてますけど問題は私の足の方です、はい。 ランキング参加中主婦
そうなんです。一日いないだけなんです。 まだぽちを我が家に迎え入れてから半年ちょっと。 それでも家にいる時は常に一緒の生活を始めてしまうと 一日いないだけで何だか寂しいものですねぇ。 ぽちは犬の専門学校の学校犬でした。 お勤めが終わり、その後の…
一年続ける事ができました。 なるべく平日は日々更新を目標にしてやって参りましたが 私にしては頑張れたのではないか。 ド下手のど素人が描いた四コマをはたして誰が見てくれるだろうと思いながらも とにかく続ける事に一番の重きをおいて、アクセス数や星…
ラッキーパーソンって自分がなってもいいんですかね!なんてことない朝の会話でしたぁぁぁ〜 ランキング参加中主婦
紅葉を見に山梨に行ってきました。 まずは忍野八海に立ち寄りその後、河口湖紅葉まつりへ。 ピークにはもうひと息かなぁといった感じでしたが これはこれで色とりどりで綺麗でしたよ。 四季を感じる事ができて満足でた〜。 ランキング参加中主婦
いやほんとに、この野生動物問題とか温暖化とか この無知な私でも色々考えてしまうわけですよ。 自分には関係ないことでも、子孫の為にベタな妄想するだけじゃなくて 出来ることはしていかないといけませんよね! ランキング参加中主婦
いろんな事が立て込んだり、その上、まわりがのんびり気にも留めない状況だと 急にイライラしてきたりする。 イライラしながらも、すべき事を進め、ぼんやりとした期待も捨て 感情を抑え込んでいると、最後は無表情になる。 感情を爆発させても嫌な雰囲気に…
どうすることもできない状態で、普段特に支障は無いらしい。 が、急な衝撃とか咳とかくしゃみとかあと笑う時も痛いらしい。 咳の時は気をつけて咳をしているようだが それがまた申し訳ないが可笑しくて笑ってしまう。 まだまだ完治まではかかりそうで「ヒョ…
40年以上前の振袖を娘が着てくれるとは思っていなかったが ここ数年「ママ振り」という呼び名で母親が着た振袖を着るというのが増えている。 ただ我が家の場合、私がイッコを産んだのが三十過ぎてからで 更に姉は私の七つ上なのでだいぶ昔なのだ。 色や柄は…
そうなんです。 次々忘れてしまうんですよねぇ。 目に付いたものに気持ちが移ってしまって 今やっていたことやろうとしていた事をすっかり忘れてしまう。 そんなお年頃です。 ランキング参加中主婦
本当に大好きでレシピ本は色々持っている。 素材1つで作りおく ひだめしの素 作者:飛田 和緒 KADOKAWA Amazon 塩、しょうゆ、みそで飛田式おかず 作者:飛田和緒 西東社 Amazon 炒めひじきやしめじのオイル煮は常備しているがあっという間に無くなってしまう…
こういう作りのところってありませんか? トイレに行こうとしたら、えらく遠いところ。 まさにそうだったんですよ。 長〜い道のりを見た時、二人して叫びました。とほほ。 ランキング参加中主婦
www.youtube.com www.youtube.com 韓国には一度行ったことがある。 その時はいわゆるベタな場所しか行かなかったが このYouTubeでは全くそうではないところが出てくる。 1人といってもガイド的な人が一緒にいるようだ。 いいなぁ、こんなところ行ってみたい…
朝、ニュースでやっていた。 いろんな芸能人がこのこコートをひらめかせポーズを決めていた。 小さい顔とボリュームのあるふわっとしたロングコートのバランスが 何とも自分とはかけ離れたものに感じつつ 私が着たらどうなるだろうと、一瞬でも想像した自分…
子供ってそういえばそうだったなぁと思い出しました。 何でも「何で?」と聞き返してきたりしてたっけ。 その会話を聞きながら「お母さん頑張れ〜」と心の中でつぶやきました。 ランキング参加中主婦